僕の忘却録

自分の為に、忘却録を書きます

社会人4ヶ月目の高卒工業生がエンジニアになる話 - 1

このテーマは4部構成です。(18/09/18追記)

ブログというものを初めて書くので、書き始めがわかりません。

自分の忘却録も兼ねて僕がどのようにエンジニアになったのか。

人生で初のブログを書いてみようと思います。(経験というのは大切ですよね)


これまでのあらすじ(というか自己紹介)

小学校、中学校、高校、嫌いな勉強なんてしてこなかった18年間です。

英語なんて今でも中学1年生レベルです...

「master」のスペルを最近覚えたぐらいにはわかりません!

夢中になっていたものと言えばゲームとバイクぐらい! 特にゲームは小学校この頃から初めていて中学校ぐらいまではゲーム三昧!!

朝起きてゲームして晩飯食って風呂入って寝る!みたいな生活が続いていました‪‪💦‬

Minecraftはベータ版から遊んでいました。 CoDシリーズは確かmw2からしていたような気がします。

他にもいろいろゲームしました。

アーマード・コアとか世界観がたまらんです

高校になってもゲーム好きは変わりませんでしたね... そんなに得意ってわけねはないんですけどね

そんなゲーム大好き根暗マンが高校時代に入部していた部活が「コンピュータ部」でした。


まず初めになぜコンピュータ部に入ったのか?

えぇ、僕は知っていました。

世の中のゲームがパーソナル・コンピュータで作られていることを!!

そう、僕の好きなゲームはパーソナル・コンピュータ(以下パソコン)を用いて作られているのです。

ゲームが好きな人なら、ゲームを作ってみたい と思う人も少なからずいるのではないでしょうか?ていうか絶対多い

そんな「ゲームが作れる」という甘い蜜に寄せられてまんまとコンピュータ部に入部したのです。

入部して何をしたのか

というわけでコンピュータ部に入部したわけでありますけども、 実際にしていたのは「競技プログラム」というものでした

ゲーム制作どこいったんだよ!

って感じでずっと競技プログラムをしていました

それがまた競技プログラムが面白いんですよ!

競技プログラムとは?
競技プログラミングって何? (はじめての高校生向け)

今思えば懐かしいです。

黒い画面に"Hello World!!"と表示されただけで嬉しかったです。

プログラマーは洗脳されたかのように、初めてのプログラムで

"Hello World!!"

と表示させるのです。

これは決まりです。守りましょう

やはり競技プログラムなので、誰かと競争します。オンライン大会、オフライン大会どちらもあります

色々出場しましたが名前のインパクトのある大会は

情報オリンピック

ではないでしょうか?

なんせ「オリンピック」ですからね!
(一応筑波で開催された本戦に出場しています)

本戦でいい結果は残せませんでしたが、この功績は数少ない僕の自慢です!

そんなこんなで勉強なんて特にせずにやりたいことばっかやっていた僕はどんな仕事をするのでしょうか こんな僕がどのような仕事に就いたのかは次回!